トップ > 職場のお悩み > 自由に質問! > そういえば、、 TSUTAKO 2024/09/06 21:59 回答募集 そういえば、、 3日ぶりに出ました、まずまずです。 皆さんは最大何日まで出なかったとかありますか? 漢方は麻子仁丸がおすすめで種子の油でつるんとでると学びました。患者さんにもよく使用されます。 3日ぶりに出ました、まずまずです。 皆さんは最大何日まで出なかったとかありますか? 漢方は麻子仁丸がおすすめで種子の油でつるんとでると学びました。患者さんにもよく使用されます。 そういえば 便秘 うんち いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひかる 2024/09/09 09:23 TSUTAKO 今ではないのですが、つらい便秘の思い出があります。 子どものころ、すごく便秘でした。 学校のトイレでは「大」は絶対できなかったので(噂になるのが怖い) 学校でガマンして家では遊びに夢中でトイレに行くのが面倒で、 水分も採らないし野菜もキライで… 怖くて何日か数えていませんでしたが。 そして便意が来たときは…硬くて痛くて排便が恐ろしかったです。 あまりにもつらい時は母が産院で処方された便秘薬をもらいました。 とてもマイルドに効いたのでおそらく酸化マグネシウムだと思います。 いま考えたら、、、その薬、、、 母が産院でもらったのは弟の産後だとしても5年以上経ってるし 大人の処方を子どもに飲ますなんて… 雑な母親でびっくりしますwww いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今ではないのですが、つらい便秘の思い出があります。
子どものころ、すごく便秘でした。
学校のトイレでは「大」は絶対できなかったので(噂になるのが怖い)
学校でガマンして家では遊びに夢中でトイレに行くのが面倒で、
水分も採らないし野菜もキライで…
怖くて何日か数えていませんでしたが。
そして便意が来たときは…硬くて痛くて排便が恐ろしかったです。
あまりにもつらい時は母が産院で処方された便秘薬をもらいました。
とてもマイルドに効いたのでおそらく酸化マグネシウムだと思います。
いま考えたら、、、その薬、、、
母が産院でもらったのは弟の産後だとしても5年以上経ってるし
大人の処方を子どもに飲ますなんて…
雑な母親でびっくりしますwww