トップ > 職場のお悩み > 自由に質問! > 便秘薬何飲んでる?どんな対策? TSUTAKO 2024/08/25 23:31 回答募集 便秘薬何飲んでる?どんな対策? 酸化マグネシウムを飲む以外の方法ありますかね? 便秘に悩む看護師さん多い気がします 酸化マグネシウムを飲む以外の方法ありますかね? 便秘に悩む看護師さん多い気がします 便秘 うんこ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 4 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぬんこ 2024/09/13 23:26 私は薬を色々飲んでるので、色々な下剤を試しました。 モビコールは粉を水に溶かす感じなんですけど、うっすい昆布の出がらしみたいな味で、効き方はマイルドかな… グーフィスは朝食前30分前とか(空腹時)に内服しなきゃなので、ちょっとの時間も寝ておきたいナースの生活リズムには合いにくいかも… ラキソベロンは、私は飲んでから8時間後くらいに出たのですが、(適量が見つかって合ってると大丈夫だけど)飲みすぎるとお腹がギュルギュルになって、夜中のトイレで失神したことがあります。(その日は昼〜夕方に15滴飲んだ) プルゼニドは効き具合を覚えていないので、私にはイマイチ効かなかったのかも。 個人的には、 ・鉄とMg(薬効薄れるので時間差で服用)のサプリを飲む ・休みの前とか夜勤明けでトイレの心配をしなくていい日の8時間くらい前に、5〜7滴くらいからラキソを飲むのをオススメします。 水分もたくさんとってくださいね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちゃんり 2024/09/07 10:32 TSUTAKO 貴秘薬という防風通聖散1/2処方というのを飲んでいます。 仕事柄訪問なので、道中に催すと焦りますけど、、、。笑 マメに水分は飲むようにしています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みえこ 2024/09/04 18:29 便秘に悩む看護師多いですよね。。。 とても辛かったです。 水分とったり、なるべく野菜の食事をとるように頑張ってました。。。 忙しくて食事や自己メンテナンスをうっかり忘れると大変でした。 最近の、カロリーメイトより植物繊維の多そうなシリアルを食べてみようかなと思っているところです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さおり 2024/08/26 14:22 水分を取ることを意識してます! タグが、ストレートで心の中で突っ込みを入れてしまいましたw いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は薬を色々飲んでるので、色々な下剤を試しました。
モビコールは粉を水に溶かす感じなんですけど、うっすい昆布の出がらしみたいな味で、効き方はマイルドかな…
グーフィスは朝食前30分前とか(空腹時)に内服しなきゃなので、ちょっとの時間も寝ておきたいナースの生活リズムには合いにくいかも…
ラキソベロンは、私は飲んでから8時間後くらいに出たのですが、(適量が見つかって合ってると大丈夫だけど)飲みすぎるとお腹がギュルギュルになって、夜中のトイレで失神したことがあります。(その日は昼〜夕方に15滴飲んだ)
プルゼニドは効き具合を覚えていないので、私にはイマイチ効かなかったのかも。
個人的には、
・鉄とMg(薬効薄れるので時間差で服用)のサプリを飲む
・休みの前とか夜勤明けでトイレの心配をしなくていい日の8時間くらい前に、5〜7滴くらいからラキソを飲むのをオススメします。
水分もたくさんとってくださいね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示貴秘薬という防風通聖散1/2処方というのを飲んでいます。
仕事柄訪問なので、道中に催すと焦りますけど、、、。笑
マメに水分は飲むようにしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示便秘に悩む看護師多いですよね。。。
とても辛かったです。
水分とったり、なるべく野菜の食事をとるように頑張ってました。。。
忙しくて食事や自己メンテナンスをうっかり忘れると大変でした。
最近の、カロリーメイトより植物繊維の多そうなシリアルを食べてみようかなと思っているところです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水分を取ることを意識してます!
タグが、ストレートで心の中で突っ込みを入れてしまいましたw